今回の旅のベースになったのがアテネでした。 しかし、欲張って他を回るスケジュールを立てたらギリシャに滞在できる日数がかなり短くなってしまったので、アテネ市内で2泊とミコノス島1泊のみです。 それとは別に乗り継ぎなどのスケ […]
キプロスと聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 地中海に浮かぶギリシャに近い島国で、数年前に金融危機が起こり銀行から現金が引き出せなくなったというのをニュースで見たということぐらいでした。 日本人であまり行く人も少ないかと […]
この日はエルサレムからテルアビブへ移動の日でした。 そして土曜の安息日のため公共交通機関は動いていませんでした。 そのためシェアタクシーのシェルートを使って移動しました。 場所などの詳細はこちらの記事をみてください。 3 […]
この日はエルサレムからテルアビブへ移動の日でした。 そして土曜の安息日のため公共交通機関は動いていませんでした。 そのためシェアタクシーのシェルートを使って移動しました。 場所などの詳細はこちらの記事をみてください。 3 […]
ベツレヘムを訪れた夜にフェイスブックをスクロールしていると友人がある投稿をシェアしていました。 ヘブロンでイスラエルの兵士達がパレスチナ人の3歳の子供を泣かせている映像でした。 そこでヘブロンという街を知り、ネットで調べ […]
イスラエルに行くからには絶対にパレスチナを訪れてみたいと思っていました。 メディアでは色々な問題がとりだたされており、実際にはどのようなところなのだろうかと目で見て肌で感じたいと思っていました。 外務省の安全ページにてベ […]
エルサレムから2日に渡り半日づつですが、日帰りでパレスチナ自治区のベツレヘムとヘブロンに行ってきました。 ベツレヘムの記事を書こうと思ったのですが、パレスチナの問題抜きでは書けないということがわかったため、まずはその説明 […]
エルサレムは昔から一度は来なくてはいけないなと思っていた場所です。 自分は信仰心があるわけではないですが、外国に住んでいるということもあり、キリスト教徒やイスラム教徒の友人も多くいて、宗教というものがもっと身近に感じられ […]
エルサレムは昔から一度は来なくてはいけないなと思っていた場所です。 自分は信仰心があるわけではないですが、外国に住んでいるということもあり、キリスト教徒やイスラム教徒の友人も多くいて、宗教というものがもっと身近に感じられ […]
イスラエルには4泊しかしていないのですが内容が濃すぎるので分けて記事を投稿します。 今回は交通編です。 ちなみにイスラエルの入出国の際にパスポートにスタンプを押されることはありません。 というのも以前はイスラエル入国のス […]
