リスボン市内の交通について

最終更新日:2018.5.7
リスボンでは主に以下の交通機関が利用できます。
旅行者にとっては分かりやすく、値段が安く、本数の多い地下鉄が一番便利です。
ベレン地域へは地下鉄が通っていないので、トラムまたは電車に乗る必要があります。




メトロ、トラム、バス、ケーブルカーのチケットは3種類あります。
電車のチケットに関してはこちらで説明します。

  • 1回券 – 使用開始時刻から60分有効でメトロとバスの乗り継ぎも可能。メトロの改札を続けて出たり入ったりすることは不可。
  • 1日券 – メトロ、トラム、バス、ケーブルカー全て利用可能で使用開始時刻から24時間有効。
  • Zapping – 金額を指定してチャージするタイプで3、5、10〜40ユーロ。乗車毎に機械にかざして使用。一回の運賃が1回券よりも安くなる。チャージしたものはメトロ、トラム、バス、ケーブルカー、電車で共通で使用可能。
種類 メトロ トラム バス ケーブルカー
1回券 1.45 2.9 1.85 3.7
1日券 6.3で共通 6.3で共通 6.3で共通 6.3で共通
Zapping 1.31 1.3 1.3 1.3

単位は全て€
電車込みの一日券はこちらを参照

これらのチケットはチップの入ったカードに記録されるため、最初のときはこのカードを0.5ユーロで購入しなくてはいけません。
vivaviagem
これはトラム、バスの車内では購入ができないのでメトロまたは電車の券売機またはカウンターで購入する必要があります。

券売機は英語での表記に切り替えることができます。

まずBUYかCHARGEを選びます。

BUYとはチケットを書き込むためのカード0.5ユーロが上乗せされます。
初回は必ずこのBUYを選んでください。

次回からはこのカードを券売機に乗せてCHARGEをすることができます。

地下鉄(メトロ)

一番分かり易く利便性が良いのは地下鉄です。

4つの路線があり、レッドライン(Vermelha)、ブルーライン(Azul)、グリーンライン(Verde)、イエローライン(Amarela)という名前が付いています。
グレーは電車の路線です。
metro-lisbon
この白い範囲内であれば他のラインに乗り換えをしても1時間以内なら一律の金額で乗ることができます。

ラッシュアワー時は5分毎くらいで、それ以外は8〜15分くらいの間隔で運行しています。
時刻表に関しては時間帯別で何分間隔で運行ということしか表示されていません。

終電に関して、深夜1時に始発駅を出発したものになります。

覚えておくと良いのは乗り換えが出来る駅です。

特にレッドラインとグリーンラインの交差するアラメダ、ブルーラインとグリーンラインの交差するバイシャ シアード、ブルーラインとイエローラインの交差するマルケシュ ド ポンバルは良く使用することになると思います。

メトロホームページへのリンクhttp://www.metrolisboa.pt/eng/

トラム(Carris)

12E、15E、18E、25E、28Eという5路線が運行しています。

リスボントラム路線図

詳しい路線図はCarrisのホームページからダウンロードできます。

  • 12E: フィゲイロ広場 – サン ジョルジュ城 – フィゲイロ広場
  • 15E: フィゲイロ広場 – サントシュ – アルカンタラ – ベレン – アルジェス
  • 18E: カイシュ ド スードレ – サントシュ – アルカンタラ – アジューダ墓地
  • 25E: テレイロ ド パソ – エシュトレーラ公園 – カンポ ド オーリク
  • 28E: マルティン モニシュ – アルファマ – サン ジョルジュ城 – バイシャ シアード – エシュトレーラ公園 – カンポ ド オーリク

ベレンに行くときはトラムが便利なので15Eを覚えておくと良いと思います。
またアルファマ、サンジョルジュ城へは28Eが便利です。

バス(Carris)

路線数も多く分かりづらいのですがカバーをしている場所が多いので地下鉄やトラムがなどが通っていない場所へ行く際には便利です。
詳しい路線図はCarrisのホームページからダウンロードできます。
チケットは車内でも購入できますが割高になります。
深夜バスも1時間間隔で運行しています。
こちらの記事を参照にしてください。

ケーブルカー(Carris)

更新中
リスボンには3つのケーブルカーがあります。

  • グロリア線
  • ビカ線
  • ラブラ線

リスボン_ケーブルカー

電車(CP)

市内の移動はメトロとトラムが便利なので、電車は主にシントラやカシュカイシュ、エシュトリルなどのリスボン市外に行く際に利用することになると思います。
平日の日中は10分毎でそれ以外は30分くらいの間隔で運行。
このCPのホームページで時刻表と運賃を確認できます。
メトロ/バス/トラム/ケーブルカーと電車(シントラやカシュカイシュへの乗車含まれる)の1日券は10.4€

タクシー

街中のタクシーの数は結構多いです。
電車や地下鉄の駅の近くにはたいていタクシースタンドがあります。
24時間営業しているのでナイトライフを楽しんだ後はタクシーを利用するのが良いと思います。
しかし、各バーなどが閉まる2時前後など時間帯によっては結構な時間待たないといけないかもしれないです。
運賃に関しては日本に比べ安く、初乗りが3ユーロしないので近場までで数人で乗れば地下鉄よりも安くなります。

[wp_ulike]